看護師になる為には方法がいくつかあります。看護師を目指す為、まずは看護師の国家試験を受験して合格しなければなりません。ですが、その前に国家試験を受験する為には“受験資格”の条件をクリアする必要があるのです。

その条件をクリアするには、一定の期間で看護系の専門である教育機関で学習する事によって、国家試験を受ける条件をクリアする事が出来ます。

高等学校衛生看護科に通う

看護師になる為の専門的な機関で『高等学校衛生看護科』といった教育機関があり、この機関に入学すると若いうちに看護師になる事が可能です。

『高等学校衛生看護科』で三年程時間をかけて通い、高校レベルの教育を学んでいきます。無事高校を卒業する事が出来れば、准看護師の受験資格をもらえます。

准看護師の試験に合格出来たら、次は二年課程の専攻科に進学出来るので、そこで看護師になる為必要である専門的な授業を受け、見事卒業すれば、国家試験を受ける資格を得られます。

つまり最短コースに進むと“高等学校衛生看護科”に入学してから5年程で看護師になる事が出来るという事になります。

ちなみに、高校を卒業して『准看護師免許』を取得すれば“准看護師”としてデビューし、活動する事が出来ます。

その為、『高等学校衛生看護科』には比較的、早めに現場で看護の仕事を体験出来るメリットがあると言えるでしょう。

早めに看護の仕事を体験出来るメリットがありますが、もしその途中で挫折した時は軌道修正をしにくいというデメリットもあります。

看護専門学校に入学する

最も多くある進学コースをたどる方法で『看護専門学校』という学校が存在します。“看護師免許”は看護師になる為に取得しなければならない資格ですが、その看護師免許を得る前に看護系の養成期間を卒業しなければなりません。

高校を卒業した後に『看護専門学校』へ入学する事が可能です。看護専門学校は、通常の学校なら卒業まで3年かかり、定時制の学校の場合は卒業するのに4年はかかります。

看護専門学校のメリットといえば、実地教育を受けられるという事です。看護学校の二・三年になると実習が増えてくるので、病院、保健所に実際に訪れて実習を行う事が出来ます。

看護師を今から目指す人にとって、実習の時間はとても貴重な時間になると言えます。看護専門学校を卒業した人は病院にとってもメリットがあります。何故なら、看護専門学校を卒業した看護師は即戦力と考えられ、受け入れやすい為です。

看護専門学校の中には、カリキュラムを総合的に組んでいる学校もあり、そこは看護師の養成課程の他に保健師、助産師の養成課程もあるので、そういった学校に通って保健師、助産師の養成課程を受講し、無事修了すると保健師・助産師の国家試験を受験する資格を得られます。

つまり、カリキュラムを総合的に組んでいる学校で最後まで受講をすれば、複数の資格を得る事が出来る為、看護師となって活躍する場所が増えるという事になります。

看護短大に入学

看護師になる方法の一つで、『看護短大』に入学して卒業し、看護師の国家資格を得るという方法があります。

『看護短大』は看護師になる為に必要なプロセスを完了し、看護短大を卒業すると、看護師の国家試験の受験資格をクリアする事がすぐに出来るというところが『看護短大』に通うメリットと言えるでしょう。

“短大”と呼ばれる学校は大体二年程で学校を卒業出来るのですが、『看護短大』となると少々異なってきます。看護短大だと、卒業に三年かかります。しかし、高校を卒業した時既に准看護師の資格を所有していた場合、特例となり二年で卒業することが可能です。

看護短大の入学試験は「数学」「理科」「英語」「国語」が殆どで、必須となるのは英語と国語、理科・数学のどちらかを選ぶ3教科試験となります。

看護短大に通うメリットは他にもあり、それは知識に幅を持たせられるという事です。看護短大に入学すると、看護に関する勉学以外に別の学科も学習します。その為、一般教養も身につけることが出来るので、看護師になった際、患者さんとコミュニケーションをとる時に学んだ事が武器になるでしょう。

ですが、メリットだけでなくデメリットもあります。『看護短大』の数が少ないというところです。

看護短大の数が少ないことから、看護短大を卒業して看護師になれた人は少数派となります。とはいえ、看護師への需要がこれから先高まってくると考えられているので、看護短大の数が増える可能性が高いと言われています。

看護大学に入学する

看護師になる為には、『看護大学』を卒業して看護師の資格を得るという方法もあります。看護大学とは、大学の学部の中に含まれている“看護系の学部”のことをいいます。

新たに看護学部、看護学科を開こうとしている大学が増えているとされています。看護大学を卒業できる年は通常の大学と同じく4年になっています。看護大学を無事卒業出来れば、看護師の国家試験を受ける資格を得られます。

看護大学で、教育課程の中に「保健師」「助産師」の履修科を設置しているところもあります。教育課程が終わった後でも、保健師と助産師の国家試験を受ける資格を得られるようにされています。

看護大学では広い範囲で勉学に勤しみます。何故なら、大学なので多くの教育課程が用意してある為です。ですから、看護大学でより広い知識を身につけられます。

看護師は『看護師長』という管理職があり、このような管理職になる条件は看護大学を卒業しているという条件にしている病院がありますから、将来のことを考えれば、看護大学を卒業した事が有利に働く場合があります。